【保険見直し】メットライフ生命「スーパー割引定期保険」を契約した

保険

生命保険の見直しで固定費を大幅に削減!

メットライフ生命から契約成立の連絡が届きました。これで生命保険の見直し完了になりました。

これまで保険金額の推移

12,000円/月(当初)

6,000円/月(契約変更で一旦見直し)

1,850円/月(解約、メットライフ生命でネット契約)

生保レディだった親に任せっきりで20代から医療保険や入院保険込みのプランにずっと入っていました。

親も定年退職し、担当が変わったあたりから、ちょっとずつ違和感を感じ始めるようになりました。

「わざわざ訪問してきて、この分の人件費込みなので保険料が高いのかな?」とか、「子ども誕生の粗品とか必要ないし、その分保険料下げてほしい」と思うようになってきました。

途中で保障額を見直し、半額程度に抑えてみたのですが、次の契約更新では年齢も40代ということで、保障額を抑えても、同じぐらいの支払いをする必要があるということで、思い切って解約し、別の保険会社で契約することにしました。

比較した保険会社プランは3つ

保障額は掛け捨ての定期保険1,000万円ということで、主に金額重視で比較検討したのは、以下の3件でした。
(※2019年4月当時の金額です。)

SBI生命「クリック定期neo」

SBI証券、住信SBIネット銀行を利用しているというで同系列のSBI生命をまずはピックアップ。

[月額保険料]
10年1000万円 2,170円
60歳1000万円 2,860円

無条件ながら、なかなかの金額です。

チューリッヒ生命「定期保険プレミアムDX」

[条件]
非喫煙者かつ
20歳~49歳の場合:最高血圧129mmHg以下、最低血圧84mmHg以下
50歳~69歳:最高血圧139mmHg以下、最低血圧89mmHg以下
[月額保険料]
10年1000万円 1,890円
60歳1000万円 2,490円

健康体割引で格安でした。ただ、健康診断書を見てみると、一昨年はセーフだったが、昨年はオーバーだったので、残念ながら見送りしました。

メットライフ生命「スーパー割引定期保険」

[条件]
非喫煙者かつ、最高血圧135mmHg以下、最低血圧85mmHg以下
[月額保険料]
10年1000万円 1,850円
60歳1000万円 2,540円

健康体割引の条件をパス!こちらに決定です。

期間は10年と60歳までで迷いましたが、10年後の家計の状況などを見て、また契約すればいいと思ったので、10年を選びました。

契約成立までの流れ

4/17 ネット申込み

4/22 健康診断書郵送

4/27 契約成立

契約はGW後になるだろうと思っていたけど、滑り込みでGW前に成立しました。

安くなった分、iDecoの積立てを始めよう!

この記事を書いた人

薄給の地方会社員Webディレクター。プログラミングで副業→年170万|目標:米国株配当金(VYM、SPYD等)で毎月の住宅ローン10万(固定資産税含む)分|得意ジャンル:IT全般、節約・倹約|自宅で心地よく子ども達と楽しく暮らす

配当金推移(税引)
〜2018年 50,000円前後←米国高配当にシフト
2019年 150,257円
2021年 
2022年 517,839円
2023年 659,603円

マサヨシをフォローする
保険
スポンサーリンク
マサヨシをフォローする
スポンサーリンク
マサヨシライフ
タイトルとURLをコピーしました