Amazonのピロリ菌検査キットで検査しました

ピロリ菌検査 健康

こんにちは、マサヨシ(@masayoshi132)です。配当金で毎月の住宅ローン約10万円の返済する目標があります。

ウチの父が最近、胃がんになり、全摘手術を受けました。無事に手術は成功したのですが、もっと前にピロリ菌検査があり受けていれば、もしかしたら、胃がんになっていなかったかもしれないと思うと残念な気持ちになります。

明日は我が身と思い、このツイートに触発されて、ピロリ菌の検査をやってみました。

購入したのはこの検査キットです。

ピロリ菌の検査には胃カメラを使って粘膜を採取して培養する検査法と、呼気・尿・血液・便から調べる胃カメラを使わないで行える検査法があります。当センターではリスクがなく、胃カメラによる培養検査よりも見落としが少ない便中抗原定性検査を実施しています。

ということで便を採って郵送し、おおよそ一週間もかからず結果が郵送で送られてきました。
(検査結果をメールでお知らせすることも可能です)

親のこともあり、ピロリ菌がいるだろうと思っていたら、陰性という診断結果でした。ホッと一安心ですが、今度は嫁も近々検査する予定です。

また後日、検査キットセンターから親切にこのようなお礼のメールが送られてきました。

郵送検査キットセンターご利用ありがとうございました。

マサヨシ様の検査結果はXX月XX日発送させていただきました。結果が届かない方、あるいは当センターに対するご意見やご希望などがございましたら、このメールに返信あるいはお電話でご連絡ください。

検査結果が陽性であった方は、お近くの医療機関で精密検査をお受けください。
〜〜〜

4,000円ほどで手軽に検査できるし、一年ごとにやろう!

ホリエモンも検査キット付きの本を出しています。

この記事を書いた人

薄給の地方会社員Webディレクター。Web制作コーディング事業で副業|目標:日本高配当株、米国高配当配当金で毎月の住宅ローン10万(固定資産税含む)分をまかなう|得意ジャンル:IT全般、節約・倹約|自宅でストレスなく家族と楽しく暮らす

配当金推移(税引)
2018年 5万円
2019年 15万円
2021年 25万円
2022年 51万円
2023年 66万円
2024年 91万円

マサヨシをフォローする
健康
スポンサーリンク
シェアする
マサヨシをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました